3種類あるリフォームとは?
住まいの足軽隊、森です。
リフォームを大きく分けると
3種類に分かれることを知っていますか?
先日、ブログを見たという倉敷市からの
お問合せ電話を頂きました。(ありがとうございます。)
しかし、弊社は宮城県と山形県での活動となっているため、
残念ながら岡山県には出張できません。(苦笑)
さて、今回は「リフォーム」をこれからしようと
考えている方必見なのですが、
そんな方に、そもそもリフォームって
3種類あるってことを知っていますか?
という問いかけから始めたいと思います。
一戸建て、マンションどちらにお住まいの方でも
この知識は持っていた方が、予算組みをする上でも良いかと思います。
5分もあれば読み切れる内容にまとめましたので、
ぜひ最後までお読みください。
リフォームが3種類ってどういうこと?
まず、リフォームをこう思っている人は多いのではないでしょうか?
「使い勝手を良くして、美しくすることがリフォームだ!」
と。
これは実はちょっと違うんですよね。
マンションリフォームにおいては、これは正解です。
マンションには長期修繕計画というもので
建物の構造の寿命を伸ばすために積立金見たいな形で
住人全員がお金を出し合って計画的に
修繕していくシステムができています。
(空室が増えて修繕費が集まりにくくなっている事実に関してはまた今度。)
つまり、マンションに住んでいる人は
自分の住む部屋が豊かになることだけを考えていてOKなんです。
しかし、一戸建てに住んでいる人は違います。
マンションの長期修繕計画というシステムがないので、
自分自身でこれをしていかないといけないんです。
じゃあ、具体的に何をしたら良いかってことですよね。
この答えが、まずテーマである
3種類に分かれる1個目のリフォームの種類。
「やらなきゃいけないリフォーム」
この「やらなきゃいけないリフォーム」は、
建物の構造体に関しての工事が主たるものですが、
なかなか普段は考えることがないことでしょう。
これに続いて、2つ目のリフォームの種類。
それは、
「やったほうがいいリフォーム」
実はこの1種類目と2種類目のリフォームは、
線引きがはっきりとあるわけではありません。
具体的には、耐震や配管工事はやらなきゃいけないリフォームですよね。
断熱工事や塗装工事はやった方がいいリフォームですが、
塗装工事については放置し続けると構造体に影響が出ることを考えると
やらなきゃいけないリフォームの種類になってきたりもします。
最後に3種類目のリフォームの種類。
「やりたいリフォーム」
ここまで読んでくれたあなたなら、なんとなく理解できるかと思います。
やりたいリフォームは、満足度が非常に向上します。
おしゃれな壁紙に変えたり、性能のいいユニットバス
(オプション付けたり)にしたり。
この3種類のリフォームの種類を知った上で、
まずはご自身に当てはめて予算を考えていかないといけません。
あくまで土台にあるのは
「やらなきゃいけないリフォーム」です。
その上に「やった方がいいリフォーム」があり、
最終的に「やりたいリフォーム」があります。
この順番を間違えると、
フルリフォームしたのに暮らしてみると寒さや結露は変わらず!
とか
水まわり設備(ユニットバスやキッチン、洗面台など)を
新品でこだわりのものにしたのに、
配管から水漏れで壁紙びしょ濡れ!
とかそーゆー事態になってしまう可能性が出てきてしまいます。
さらにリフォームを提案する側も今は様々な会社が存在するため、
トータルして俯瞰的、長期的な目線で
提案できない担当に当たってしまうと、、、
そりゃリフォーム会社の利益だけ考えれば良い設備や
高い材料の工事を売りたいですからね。
というわけで、適正な価格設定と安心の地元企業!
経験豊富な職人が対応する
住まいの足軽隊にぜひリフォームのご相談を!
相見積もりでも遠慮なくお声がけください。
住まいの足軽隊では、宮城県内対応しております。
まずはご相談、お見積もりからでOK!!
もちろん無料です。
【お客様の声】や【施工事例】もぜひ見ていってください。
LINE(@ashigaru)で簡単検索24時間対応、フリーダイヤルから無料電話でもお気軽にどうぞ♪
by. 森