NODAというブランド
国産材を使うことで自然との共存・共生を目指す どうも、住まいの足軽隊、森です。 先日、弊社のNODA担当者さんとお話ししながら、仙台のショールームに顔を出してきました。 そこで、大企業ならでは…
サーモアイは他社製品と比較して、実際どこがすごい?〜リフォーム会社目線での考察〜
住まいの足軽隊、森です。 実は、先日、お客様からご依頼が入って 「遮熱塗料を検討している」 と言われました。 それが、なんと5社相見積もりを取られていて、全ての会社で遮熱塗料や断熱塗料の見積もりを取られてい…
遮熱塗料に関してのQ & A まとめ 〜よくある疑問の解説〜
住まいの足軽隊、森です。 遮熱塗料に関しての疑問をQ & A 方式でまとめてみました。 あなたの疑問もいくつか入っているのではないでしょうか? 1つずつ確認してみましょう! その前に【…
サーモアイのメリットとは?〜リフォーム会社社長が解説〜
住まいの足軽隊、森です。 今回は、前回に引き続き、日本ペイントの遮熱塗料サーモアイに関して解説をしていこうと思います。 前回の内容、サーモアイに関しての3つのポイントをまだ読んでない方はそちらから読んでみてください。 ↓…
遮熱塗料サーモアイとは?3つのポイントについて〜遮熱塗料を少し勉強しよう〜
住まいの足軽隊、森です。 今回は、外壁塗装に関しての内容です。 これから外壁塗装をお考えの方は是非読んでください。 遮熱塗料 サーモアイって? あなたは日本ペイントという塗料メーカーをご存知ですか? このブ…
ホーローの6つの特徴
住まいの足軽隊、森です。 よくお客様からタカラスタンダードの商品に ついてお問い合わせいただくことがあります。 そんな中でも、【ホーロー】とは? という疑問が多く上がってくるので、 今回はホー…
タカラスタンダードの理念ってすごい良い。
新型コロナウイルスの感染予防対策
平素より住まいの足軽隊をご利用いただき、誠にありがとうございます。 国内外での新型コロナウイルス(COVID-19)の感染症拡大の防止のため、 お客様と従業員の安全を考慮し、弊社では以下の対応を行っております。 &n…
会社の紹介動画ができました!
住まいの足軽隊、森です。 この度、会社の紹介動画が完成しました。 前半と後半に分かれていますが、後半には私のインタビューも入っております。 これからリフォームを検討している方や、ゆくゆくリフォ…
TOTO洗面化粧台 サクアの良さについて
住まいの足軽隊、森です。 洗面化粧台はリフォームの中では比較的小さなリフォームとして扱われます。 弊社ではTOTOの商品をお客様にご提案することが多いので、今回はそんな中でも TOTOの洗面化粧台 サクア について解説し…
あけましておめでとうございます!
住まいの足軽隊、森です。 皆様、今年もよろしくお願いいたします。 本日は1月7日ですが、弊社は6日から営業スタートしております。 今年は、積極的に情報発信をしていきますので、ぜひブログも読んで…